大阪府では、4月7日に緊急事態宣言が出されたので、以降、レッスンはお休みとしました。
そこで始めたのが、動画のやり取り。生徒さんから宿題の演奏動画を送ってもらい、こちらからは、それに対するアドバイスの文章とレクチャー動画を送っています。
ウェブでいろいろ検索しながら、動画の撮影、編集、You-tubeへのアップ・ロードなどを始めました。
(うちのパソコン、こんな機能もあったんだ)とうれしくなることもありますが、初めてのことばかりなので、上手くいかないことが多いです。
動画づくりで試行錯誤の日々ですが、生徒さんたちから送られてくる動画を見ると、みんな頑張って練習しているし、ありがたいことに、ご家族の方も相当協力してくださっていて、毎回、(次の動画づくりも頑張ろう!)とモチベーションが上がります。
ままならない環境の中でも、生徒さんが、演奏する楽しさ、音楽に触れるよろこびを持ち続けられるよう、指導者として自分ができることを見つけていこう、と思います。
※ 新型コロナウィルス関連のブログはこちらです。