近所の神社で山鳩があの独特な低い声で鳴いていました。
「デーデドゥッボボー、デーデドゥッボボー」とまねして口ずさんでいたら、夫に首をかしげられてしまいました。夫の耳には「デーデー、ボッボー」と聞こえるとか。「楽譜にしてみたら?」との提案に、早速つくってみました。
私の方は、アウフタクト(弱起)の3拍子、夫の方は、4拍子で3拍目の頭に休符が入ります。山鳩の鳴き声は平板なので、人それぞれ違う拍子に感じられるのですね。
ピアノで披露すると、鳴き止むときのプツリと途切れるところ(楽譜の最後の小節)で笑いを取れました。
山鳩はキジバトとも言うそうで、一般には「デデポッポー」と聞きなしされるようです。
みなさんも、おもしろい音を耳にしたら楽譜にして、家族やお友だちと比べてみてはいかがでしょうか。
※ ご参考までに、身のまわりの音に関するブログです。